皆様こんにちは。
PEUGEOT市川テクニカル部アドバイザーの佐富です!

今回は車のブレーキパッドについて、細かく見たことがない方もいらっしゃるかと思いますのでご紹介しようかと思います!
皆様ブレーキパッドがどのような働きをしているかご存じですか??
ブレーキパッドは、タイヤと共に回っているディスクローターを挟み込むことでブレーキを効かせ減速する為の部品です。
※下記イメージ図
車検の時に減っているからと交換をされた事のある方もいるのではないでしょうか。
なぜ交換が必要になるのか...気になりますよね
パッドは大きな圧力でディスクを抑え込み、摩擦抵抗で1.5トンもある車を減速させるので、使用していくにつれ摩耗していきます。摩耗が進んだ状態で使用を続けると、ブレーキから異音がしたり最悪効かなくなるなど大きなトラブルにつながりかねません!
その為、定期的な点検と交換が必要になるのです!!
目安としては3~4mmほどで交換時期になります。※新品時10mmほど
↓摩耗した状態のブレーキパッド画像
IMG_0696
IMG_0691
↓新品のブレーキパッド
IMG_0695
IMG_0698

まだ交換したことないかたやご不安な方は、是非一度PEUGEOT市川までご相談ください!
残量の点検をし、交換のタイミングなどをご提案をさせていただきます!

インスタグラムの方もフォローお願い致します!

PEUGEOT 市川

〒272-0015
千葉県市川市鬼高3-17-8

営業時間 10:00-18:30
定休日 毎週火曜日
(月の最終日および祝祭日が火曜の場合は営業致します。)

電話番号:047-376-1010
プジョー市川オフィシャルサイト